中学受験両立応援!

中学受験はするけれど、習い事や小学校生活も 諦めさせたくないママ・パパを応援します。

MENU

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

中学受験生の必須アイテム 筆記用具編
中学受験生の必須アイテム 身の回りの品
進学くらぶ4年生おまとめ集
タイトルのテキスト

中学受験生にとってテレビは敵?いえいえ上手に付き合うべきパートナー。

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。

今回は中学受験生にとってのテレビ問題についてお話したいと思います。中学生や高校生くらいになるとテレビ視聴だけが問題ではなくなると思われますが、小学生にとってのテレビ問題は大きな部分を占めるのではないでしょうか?

テレビは敵なの?

テレビは見せない方がいいのでしょうか?

時間に余裕がない時にテレビをダラダラ見ることはお勧めしません。

ただ、テレビは敵ではないと思います。
テレビと上手に付き合うことが大切なんだと思います。

テレビは見てもいいってことですね。

中学受験のテスト内容ではテレビの内容が出題されたりします。
確かに、その年のNHK大河ドラマ関係の出題が多くなったり、2年前で言うとテレビ東京池の水ぜんぶ抜く大作戦」が人気を博し中学受験の出題も多かったということもあります。

そのため、特定の番組をチェックしましょう!なんて話も出たりします。
NHKの「ブラタモリ」だったり「ダーウィンが来た!」とか、池上彰氏の番組だとかオススメされることはあります。
ただ、それら全部を見てたら時間が足りません。

夜多い番組だったり、テレビのスケジュールに合わせた行動をしないといけなくなりそうで難しそうですね。

見たいテレビがあればビデオや各社オンデマンドで対応できるとは思います。

ただ、テレビは敵ではないですが、必須ではないです。

NKHの大河ドラマについては、6年生の親御様であれば、その年の主人公と時代背景等について出題されやすくなっていると、受験生本人へ伝えておくくらいでよいのではないでしょうか。その一言で、本人もその周辺知識を復習できるはずです。

やっぱりテレビは見ないというこですか?

いいえ。
休憩時間、食事の時間、家族団らんの時間等にニュース関連や科学的番組や社会的な番組等よくオススメされるようなテレビ番組を中心に選べるといいですよね。
その際、テレビ視聴が勉強の押し売りにならずに楽しめる程度の番組でないとお子様自身のストレスになってしまうので避けたいですよね。

オススメのテレビ番組

特定の番組を必ず見ないといけないということはないですが、世の中で話題になるようなことは当たり前のように知っている状態でいることは中学校の先生方が求めているとは思われます。それが中学校入試の時事問題となって出題されているのだと思います。受験生本人がニュースを見るか親御様がニュースを毎日確認して受験生本人へ日常会話として伝えることは必要だと思います。
ニュース以外では、オススメの番組は知識を補完したり確認しながら楽しめて、時間的に都合がつくものを選ぶことができればいいと思います。

オススメの番組名

【2023年6月現在】

NHKニュース

ニュースを視聴していると、時事問題対策をする時には、既に大体の知識があることろからスタートするので楽になります。

天気予報

最近は天気予報関連で社会的な問題につながっているので、天気の仕組みや用語を自然に身につけられていると嬉しいですよね。

ブラタモリ

歴史や地理の専門家の話を交えて進む番組ですので、関心が高まり、参考になります。

NHKスペシャル

不定期に特集が組まれて興味深いです。

池上彰のニュースそうだったのか‼

ニュースを深堀して詳しく説明してくれるので、分かりやすいです。

クイズ番組

番組は選ぶ必要はあるかもしれませんが、いろいろな知識が求められるので楽しむことができるならば、見ていい番組だと思います。

民放の歴史等のスペシャル番組

不定期ですが、時々いい番組が放送されていますよね。

以上、テレビ視聴は敵ではなく、上手に付き合うことが大切というお話をさせて頂きました。

最後までお読みくださりありがとうございました。