中学受験両立応援!

中学受験はするけれど、習い事や小学校生活も 諦めさせたくないママ・パパを応援します。

MENU

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

中学受験生の必須アイテム 筆記用具編
中学受験生の必須アイテム 身の回りの品
進学くらぶ4年生おまとめ集
タイトルのテキスト

【進学くらぶ5年生】「上第9回週」の勉強の進め方と必要なこと

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。

春休みが終わって、5年生になったばかりの忙しい時期ですが、来週には第2回公開組分けテストが控えてます。

算数も難しい内容ですので、習得するのに時間がかかる可能性もあります。

今から組分けテスト迄のスケジュール管理をしっかりして、忙しい中でも中学受験の学習を着実に行っていきたいものです。

では、2024年4月15日現在の進学くらぶ5年生受講生が考えることややるべきことについてお話させていただきます。

進学くらぶ【5年上第9回】

【記入日:2024年4月15日】

算数:円の回転・転がり移動
国語:説明文・論説文(4)/意味段落② 助詞②/同訓異字
理科:植物のつくり
社会:日本のすがた

「上第9回週テスト」のための勉強

現時点での進学くらぶ5年生の現段階の週テストのための学習は、4年生から行っている今までの学習と変わりはありません。
chugakujuken-ryoritsu.hatenablog.com

算数は前週から引き続き図形の回転と転がり移動を学ぶ

先週は「多角形の回転・転がり移動」を学びましたが、今週は「円の回転・転がり移動」を学びます。

2週間連続で図形の移動の学習になりますが、先週の学習分は理解ができたでしょうか?

2週にわたって図形の回転と転がり移動について学んでいるので、しっかりとした理解をしましょう。

組分けテストでも、算数のテスト範囲の半分が図形の回転と転がり移動から出題されますので、組分けテストだけを考えても習熟度アップは必須となります。

まずは、典型的な問題を確実に解けるようにしていきましょう。

スケジュールをたてましょう

前回でスケジュール作成をお勧めしていますので、既にスケジュールを作成している方も多いとは思いますが、まだの方は早急にスケジュール管理を始める事をお勧めいたします。

スケジュール管理ができるか否かで、実際に学習できる時間も変わってしまいますし、優先順位を考えた学習による効果が高い学習ができるかも変わってしまいます。

現在、組分けテスト2週間前になっているので、組分けテスト迄の学習スケジュールをたてることの優先順位が高くなります。

曜日ごとのスケジュールについては、同時に少々の調整を加えていく程度西、組分けテスト迄のスケジュール管理をしていきましょう。

第2回公開組分けテスト迄のスケジュールをたてる

毎回お話していますが、組分けテスト直前の週のカリキュラム学習はいつも以上に完璧に近い状態で実施した方が、組分けテスト週の学習が楽になります。

第9回週の学習範囲をしっかり習熟度を高く実施していれば、2週間のスケジュールを作成する際に、再度第9回週の復習をする必要がほとんどなくなります。

1学期も始まり、忙しい時期ではあしますが、第9回をしっかり学習できるようにスケジュールをたてて、実行していきたいところです。

参考記事

中学受験の最新情報記事集です。
chugakujuken-ryoritsu.hatenablog.com

まとめ

小学校でも5年生に進級し、小学校の時間割も環境も変化があり、忙しくもあります。

ただ、来週には第2回公開組分けテストも控えているため、組分けテスト
迄のスケジュールをたてることが大切です。

組分けテスト週の学習を少しでも楽にするためにも、今週のカリキュラム学習の習熟度を上げることが必要です。

そして、この忙しい時期だからこそ、スケジュール管理をしっかりしましょう。


以上、
最後までお読みくださり、ありがとうございました。