中学受験両立応援!

中学受験はするけれど、習い事や小学校生活も 諦めさせたくないママ・パパを応援します。

MENU

 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

中学受験生の必須アイテム 筆記用具編
中学受験生の必須アイテム 身の回りの品
進学くらぶ4年生おまとめ集
タイトルのテキスト

【中学受験の体調管理】自宅学習の防寒対策におすすめのルームシューズ

ごきげんいかがですか?
みぃゆです。

夏から長く続いた暑い日々から、急に寒くなり、秋を感じることなく、冬が到来した気分になってしまいます。

本来の気温以上に寒く感じてしまう今日この頃ですが、冬の防寒対策の準備はできていますでしょうか。

今回は、受験生が自宅学習する際にオススメの防寒アイテムをご紹介いたします。

我が家では、中学入学以降にも活用している防寒アイテムで、もちろん今年もそろそろ出番になりますので、ご参考にして頂けると幸いです。

中学受験生の防寒で考えること

中学受験生は、暑がりのお子様も多くいて、年中半袖で過ごしてしまうお子様もいらっしゃることでしょう。

ただ、小学生の場合、体の状態と感情が一致していない場合もあり、受験勉強中に寒さで体調を崩してしまうと、学習に支障が生じます。

学習以前に、健康管理のためにも、防寒対策は必要になります。

寒いと感じているお子様の場合は、どんな暖かグッズでも快く受け入れてくれそうですが、年中半袖のお子様の方が暖かグッズ選びが難しくなります。

頭はさえるように室温は上げ過ぎない

中学受験生は自宅学習する際に、室温は上げ過ぎないように注意します。

ぬくぬくしてしまうと、眠くなります。

寒いと感じないくらいの、お子様にとっての適温を探しましょう。

できれば、入試本番に想定される服装で自宅学習できる環境がお勧めです。

体の芯は温める

頭部を涼しめにするために、体全体を涼しくするのは避けましょう。

身体の芯が冷えてしまうと、回復するのに時間がかかりますし、学習意欲が下がってしまうことも考えられます。

身体の芯を温める方法はいくつかあり、後述いたしますが、そもそも冷やさないために、長袖や重ね着をすることは必要です。

入試当日を考えながら、服装選びをすると、直前に焦ることはなくなるはずです。

オススメの防寒アイテム

我が家には中学受験終了組の2人の男女1人ずつの子供がおりますが、2人共使用しているアイテムがルームシューズです。

性別も異なりますし、個人差もありますので、それぞれの適温も異なるのかもしれませんが、1人のみ年中半袖推進派です。

恐らく、年中半袖推進派のお子様も、我が家同様、実は寒いこともあるはずです。

本人曰く、体は暑いから半袖になりたいそうなのですが、暖を求める節があるので、身体の芯は寒くならないように注意してあげないといけないのです。

恐らく、年中半袖推進派のお子様は、芯まで冷え切らないと、寒いと感じないのかもしれません。

それを避けねばならないので、年中半袖推進派のお子様への防寒対策の方が手間がかかります。

そこでお勧めなのが、ルームシューズなのです!

  • 室温は上げられない
  • 重ね着は避けたい
  • 身体の芯は温めておきたい

以上を叶えてくれるのが、ルームシューズです。

年中半袖推進派のお子様であっても、上半身がすっきりしていれば満足できるのかもしれません。

我が家も、ルームシューズは2人共好んで履いてくれています。

グンゼのUCHI-COLLEルームシューズ

旧商品

このシリーズの、旧商品となってしまったようですが、こちらは温かさもあり、洗濯もでき、愛用していました。

比較商品

ルームシューズとして人気な商品としては、ワークマンがあげられるとは思います。FC162/FC172 ヘヤルームブーツ | ワークマン公式オンラインストア

こちらも以前購入したものを所有しています。

足の入口がキュっと締まるような形状になっているので、温かさは逃げにくいですが、蒸れます。

汗をかきにくい寒がりさんには、適しているかもしれません。

着脱は手を使わないとできません。

workman.jp

ルームシューズ使用の注意点

ルームシューズの使用方法に注意点はさほどないのですが、個人の状況により、注意が必要な点がありますので、その場合はご対応下さい。

人により頻繁な洗濯が必要かもしれません

我が子2人の内、1人は全く蒸れないようで、臭いも発生することもほぼないのですが、1人は頻繁な洗濯が必要です。

身体の芯を温めてくれるために、足裏からの発汗はやむなしなのでしょう。

階段での歩行はお勧めできません

一般的な家屋内での履物同様、階段での使用は注意が必要になります。

実際に、ルームシューズで危険なことが発生したことはないのですが、ルームシューズは移動時に使用するのではなく、学習する際に履くような使用方法でした。

防寒に役立つヒント

防寒対策は、体調管理に繋がりますので、中学受験のみならず、皆にとって重要なことです。

皆が知っているようなことを、しっかりと行うことが、防寒対策になりますので、ぜひ、この機会に思い出してみて下さい。

お風呂

時間を惜しみながらの中学受験勉強だとは思いますが、バスタイムは、シャワーだけでなく、湯船にもしっかり浸かりましょう

湯船に浸かると、体温も少し上がり、免疫力もアップするそうです。

お茶休憩

勉強時間の合間に、家族でお茶の時間を作ってあげることも、心にも身体にもいいです。

ぜひ、温かい飲み物を用意してあげましょう。

ココアでも葛湯でも温かい麦茶でも。

飲んでいる時間に、家族からの温かい声掛けもあれば、心から温まりますよね。

軽いストレッチ運動

一定時間同じ姿勢でいると体が冷えていても気付かない場合もあります。

頭だけでなく、目も酷使しているので、身体全体で、軽いストレッチをすることで、血流もよくなり、もう一度気合を入れて勉強に取組めそうです。

まとめ

暑がりさんも寒がりさんにも最適なルームシューズをご紹介させて頂きました。

受験勉強の際には、室温を上げ過ぎず、快適な室温を模索しながら、入試本番の服装を想定して学習に取り組みたいところです。

身体の芯は温めておきたいので、重ね着ができない人であっても、ルームシューズであれば受け入れられるはずです。

防寒をしながら、体調管理をしっかり行って、中学受験の勉強に励んで欲しいです。



以上、
最後までお読みくださりありがとうございました。